施主も参加する家づくり
  House making in which donor also participates
 ブログ   メールマガジン  モデルハウス・ショールーム  無添加住宅を考えた人 
無添加住宅TOP
無添加住宅とは
写真集
無添加リフォーム
Q&A
カタログ請求
リンク集
家を建てる場合、施主が参加するといえば「地鎮祭」と「上棟式」があります。これは昔から儀式という意味で行われてきました。これとは別に家づくりに参加することがあります。これはただ単にコストを下げる意味だけではありません。無理のないよう楽しみの範囲内で施主施工をするのが大事だと思います。当然、工事現場は危険なところですので、参加するといっても限られるとは思いますが、やる限りには家族全員で、又は仲のいいお友達と楽しんで、思い出を残していただきたい・・・。そう思います。
■手形

一番多いのが、家を建てたときの記念として、しっくいの壁にお子さんの手形を残されるケースが多いです。


お子様とご夫婦の手形の他にビー玉も埋め込みました。

■しっくい塗り
施主だけでなく、ご近所のお友達も参加しました。計7人でわいわいがやがやと楽しく塗り、あっという間に終わってしまいました。そこへ当社の営業担当と設計担当がいつもはしないはずなのに見るに見かねてお手伝いを・・・
しっくい塗りは左官屋さんに塗ってもらうのがきれいかもしれませんが、ご自分で塗った壁を毎日見ていると愛着もわいてくるものです。しっくいの色々な特徴も体で体感できます。

これは、モデルハウスの外壁を一部、開発者秋田氏と無添加住宅スタッフみんなで塗っているところです。

■小石でデザイン
土間のモルタルに小石を埋め込んでいきます。小石の代わりにビー玉でも構いません。
■地鎮祭の準備
地鎮祭を行う前の準備作業を施主様がされました。笹を竹薮からもってこられ、縄を張っている様子です。
■柿渋塗り
扉や無垢フローリングに柿渋を塗ります。ペンキとは違い、独特の匂いがあることと多少ムラが出やすいですが、これも施主様が塗られると味わい深いものとなり、心に残るでしょう。
■その他
オリーブオイルでワックス掛け、ウッドデッキに防腐塗料塗り、さんご張りなど・・・